中岡慎太郎館 連続講演会
2024/06/21

 本年度の連続講座は、当館の開館30周年記念であることにちなみ、外部からも講師をお招きして、「幕末土佐」を動かした人物が激動の時代に何を考え、どういう理由であの決断を下したのか等々について講演します。

会場はすべて中岡慎太郎館 2階多目的ホール(定員30名)です。

参加費は無料です。

日時と演題、講師等は次の通りです。

 

 

3.「山内容堂の政治観 -勤王党弾圧と大政奉還-」(仮題)

講師:藤田雅子(高知県立高知城歴史博物館 学芸課長)

日時:令和6年9月22日(日) 13時30分~15時

内容:山内容堂の政治観と当時の政治秩序について解説

 

4.「武市半平太の獄中闘争」(仮題)

講師:豊田満広(中岡慎太郎館 係長・学芸員)

日時:令和6年11月3日(日) 13時30分~15時

内容:武市半平太が獄外の同志と交わしたやりとりから彼の勤王党温存策について解説

 

5.「周旋家 坂本龍馬」(仮題)

講師:三浦夏樹(高知県立坂本龍馬記念館 学芸課長)

日時:令和7年1月19日(日) 13時30分~15時

内容:坂本龍馬が周旋家として各勢力を結びつけることが出来た秘訣について解説

 

6.「周旋家 中岡慎太郎」(仮題)

講師:豊田満広(中岡慎太郎館 係長・学芸員)

日時:令和7年3月16日(日) 13時30分~15時

内容:中岡慎太郎が周旋家として各勢力を結びつけようとした事柄について解説

 

※参加者には連続講座のスタンプカードを差し上げます。

6回参加されると、オリジナルグッズをプレゼントします。

 

○問い合わせ先

中岡慎太郎館

 〒781-6449 高知県安芸郡北川村柏木140

 TEL:0887-38-8600

 FAX:0887-38-8601

 

1.「中岡慎太郎の『英雄』譚」

講師:豊田満広(中岡慎太郎館 係長・学芸員)

日時:令和6年5月5日(日) 13時30分~15時

内容:中岡慎太郎が「英雄」として語られるようになった理由について解説

(終了しました)

 

2.「田中光顕の幕末志士顕彰活動について」

講師:藤田有紀(佐川町立青山文庫 学芸員)

日時:令和6年7月14日(日) 13時30分~15時

内容:田中光顕の幕末の志士としての活動、そして幕末の志士顕彰活動について解説

(終了しました)

≪ 一覧へ戻る